一般社団法人レイヴェールスポーツクラブ

TOP(東京)

レイヴェール東京
レイヴェール東京は選手の可能性を広げるクラブです。
チームとしての勝利はもちろん、選手一人ひとりのサッカーへの選択肢を増やすために、海外リーグへの挑戦や、それに必要な英会話などもサポートしていきます。
また、地域の子供達のためサッカースクールを開催しレイヴェール函館と協力しながら日本一の一貫指導のクラブを目指していきます。

<目標>
4年で東京都2部リーグ昇格、そこからステップアップし、さらなる高みを目指す。

<方針>
チームとしても、個人としても高みを目指し、切磋琢磨し合える環境を作る

<行動規範>
挑戦:常に挑みつづめ、高みを目指す
規律:成人としてピッチ内外全ての行動が手本となれるようにする
団結:チームとして一致団結し、楽しく真剣に取り組める環境を作る


サッカーは人生の縮図である

好きなサッカーで「努力」をすることで、
将来の自分のためにもなる

①夢(ゴール)に向かう
そのためには…
仲間(チームメイト)、
支えてくれる人(家族、指導者)がいる

一人ではできない!
周囲の人への「感謝」の気持ちを持つ

②意思決定・行動選択の連続
どんな状況(勝っている時、
負けている)でも成功(勝利)の
ために何が必要か”考え””実現”する

決められた正解はない!
自分で決め、それを信じて努力する!

③与えられた環境、ルールがある
何でもありでは試合にならない
与えられた環境やルールの中で
“ベスト”を尽くす

サッカーの決まりごと、
チームの決まりごとの中で
自分の個性を最大限発揮する



所属選手一覧

名前 生年月日 Pos. 前所属チーム 好きなサッカー選手 一言
鈴木
汰芽(C)
2003年
8月24日
GK 流通経済大学附属柏高等学校 ジャンルイジ・ブッフォン シュート全部止めちゃいます
大槻
卓郎
2004年
8月15日
GK 都立駒場高等学校 チャナティップ 頼れるキーパーになります
飯島
裕司
2005年
1月16日
DF 横浜隼人高等学校 中澤佑二 デュエル王目指します
糸山
幹太
2004年
10月21日
DF 千葉県立検見川高等学校 フィルジル・ファンダイク 怪我なく頑張ります
小林
朋史
1999年
7月2日
DF 日本大学歯学部サッカー部 トレント・アレクサンダー・アーノルド よろしくおねがいします
小林
2003年
9月5日
DF 桐蔭学園高等学校 エクトル・ベジェリン インターセプトの王です
下道
輝人
2004年
11月26日
DF 川越東高等学校 セルヒオ・ラモス 怪我しないように闘います
水野
鵜飼
2004年
8月22日
DF 武南高等学校 青井葦人 たくさん頑張ります
山本
海呂
2004年
4月27日
DF 土佐高等学校 長友佑都 チームを引っ張れる存在になります
秋山
慧太
2004年
7月12日
MF 中央大学杉並高等学校 アンドレス・イニエスタ アシスト量産します
川崎
泰誠
2000年
9月20日
MF 函館ラ・サール高等学校 ムィハーイロ・ムドリク チームのために最後まで走ります
庄司
2004年
7月18日
MF 星稜高等学校 ポール・スコールズ プレーで魅せます
武田
大輝
2004年
7月20日
MF 桐光学園高等学校 ネイマール 戦います
村田
一樹
2005年
5月31日
MF 豊浦高等学校 大空翼 生粋のエゴイストです
井澤
北斗
2004年
11月9日
FW 千葉東高等学校 フィリッポ・インザーギ こぼれ球を狙う
岩本
宗一郎
2005年
1月28日
FW 宇部フロンティア大学附属香川高等学校 浅野拓磨 技術はないけど運はあります
大橋
晴人
2003年
10月4日
FW 所沢北高等学校 ジャック・グリーリッシュ サイドから相手を翻弄します

虎ノ介
2004年
11月13日
FW 春日高等学校 伊藤純也 走りまくります
矢野
航己
2003年
6月23日
FW FC今治U-18 セルヒオ・アグエロ 戦います
丸山
はやと
2002年
5月13日
FW 暁星高等学校 エンゴロ・カンテ 走ります
安井
勇樹
2004年
6月2日
FW 尚志高等学校 ガブリエル・マルティネッリ ゴール量産します